- Description
- CREATORS INFO
古くから京都・伏見人形をはじめ日本各地で作られてきた饅頭喰い人形。
両親のどちらが大事かと聞かれた子供が、手に持っていた饅頭をふたつに割り、「これのどちらが美味しいか」と問い返したという聡明な子供の説話から、子供が利口に育つようにと願いを込めて子供部屋に飾られたり、また、安産祈願や出産祝いの贈り物、さらには、商売繁盛を祈願する人形としても愛されています。
| 素材 |
土
| 実寸サイズ |
6×12cm
| 取り扱い注意事項 |
割れ物ですので取り扱いにご注意ください。
| お届け日について |
在庫がある場合:即日対応いたします。
*こちらの商品は店舗と在庫を共有し、販売しております。
在庫管理には努めておりますが、在庫が常に変動しているため、ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。誠に勝手ながら、ご了承のほど宜しくお願い致します。
| その他 |
すべて一点一点手作りですので、色味や形、表情が若干異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。
丹嘉
創業 寛延年間(1750年頃)
伏見街道沿いにある歴史を感じる佇まいと赤い暖簾が目印の伏見人形の窯元。
伏見人形が最盛期を迎えた江戸時代後期の伏見街道沿いには、約60軒もの窯元が軒を連ねていたが、現在まで続く唯一の工房となりました。
「丹嘉」では、春から夏にかけて型を起こし、夏に天日で干した後、窯で素焼き。
膠の状態が良い秋から冬、春に「顔描き」をする。
季節にそった工程を250年以上、繰り返してきた。
人形の背景にある物語を伝承しつつ、日々制作を続けている。

You may also like
伏見人形 饅頭食い(大)(五寸)
通常価格
$35
通常価格
セール価格
$35
単価
/
/
伏見人形 饅頭食い(特々大)一尺
通常価格
$229
通常価格
セール価格
$229
単価
/
/
伏見人形 太鼓乗り童子(小)
通常価格
$31
通常価格
セール価格
$31
単価
/
/
伏見人形 狛犬(豆)
通常価格
$35
通常価格
セール価格
$35
単価
/
/
伏見人形 立雛
通常価格
$46
通常価格
セール価格
$46
単価
/
/
伏見人形 立お福(小)/ no.3134
通常価格
$23
通常価格
セール価格
$23
単価
/
/
伏見人形 居お福
通常価格
$39
通常価格
セール価格
$39
単価
/
/
伏見人形 お福チョロ
通常価格
$31
通常価格
セール価格
$31
単価
/
/
伏見人形 福一対 / no.1663
通常価格
$31
通常価格
セール価格
$31
単価
/
/
伏見人形 宝珠狐
通常価格
$39
通常価格
セール価格
$39
単価
/
/
Recently viewed
木版画 竹中健司 東寺 L 額装入/ no.2677
通常価格
$240
通常価格
セール価格
$240
単価
/
/