木版画 神坂雪佳 八つ橋 額装入

by 美術書出版 株式会社芸艸堂

$317.00

1909-10年に芸艸堂から出版された画集『百々世草』より、当時の版木を使い、現代の摺師が一枚ずつ摺り上げました。

百々世草
神坂雪佳の代表的な図案集。琳派風のモチーフを描いた図も多い。

神坂雪佳 (18661942
京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入り図案を学びます。光悦光琳派の画家であり、漆器や染織など工芸作品の原図制作や室内装飾を手掛け、多数の図案集を刊行しました。
雪佳は欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作風は独自の境地を拓く者として、欧米で熱い賛美を浴びました。また、わが国の近代工芸に曙光を与え、その後の発展に大きく貢献。その作品は今日もなお、とりわけ欧米で高く評価され、「ル・モンド・エルメス」38号の表紙と巻頭12ページを飾っています。雪佳の作品には現代の一流ブランドさえ魅了する斬新な意匠美の世界が、今も変わることなく息づいています。

 

| 素材 |
紙:越前和紙
額:木製・アクリル

| 実寸サイズ |
絵:30×ヨコ45cm 
額サイズ:48×ヨコ63cm 厚み3.5cm

| お手入れ方法・取り扱い注意事項 |
紫外線により色褪せします。

| お届け日について |
*こちらの商品は店舗と在庫を共有し、販売しております。

在庫管理には努めておりますが、在庫が常に変動しているため、ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。誠に勝手ながら、ご了承のほど宜しくお願い致します。

ご注文前にご確認ください

-色・イメージについて-

できる限り実物を再現するよう努力しておりますが、 ご利用のモニターにより色調などに若干差異が生じる場合がございます。

-キャンセル、返品・交換について-

ご注文と異なる商品をお届けした場合や、商品が破損していた場合に限り 7日以内にご連絡をいただければ返品・交換を承ります。 それ以外はいかなる理由がありましても、返品・交換をお受けいたしかねます。

商品が到着しましたら、まず商品をご確認ください。

商品レビュー
名前を入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
»
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー