木版画 北斎 凱風快晴 額装 / no.3130
¥26,400葛飾北斎(1760~1849)
北斎の作品は西洋の画家達にも大きな影響を与え、今なお世界で最も有名な日本人画家の一人と言われています。
凱風とは南風のこと。夏から秋にかけての晴れた早朝に、朝日が富士の山を全体に赤く染めて輝くことがあります。
大胆に画面いっぱいに大きくとらえられた富士。北斎もその光景を驚きと感動をもって見つめていたのかもしれません。
江戸時代に活躍した葛飾北斎は、役者絵、読み物の挿し絵など多くの分野で活躍しました。また、中国画や洋画の技法を幅広く学び、陰影法や遠近法を駆使した風景画はやがて名作「凱風快晴」(赤富士)を含む「冨嶽三十六景」へと大成していきました。
*芸艸堂の所蔵木版を再販、再摺りしたものです。
| 素材 |
紙:越前和紙
額:木製・アクリル
| 実寸サイズ |
絵ータテ32.0×ヨコ13.0cm
額ータテ41cm×ヨコ52.5cm
| お手入れ方法・取り扱い注意事項 |
紫外線により色褪せします。
| お届け日について |
在庫がある場合:即日対応いたします。
ご注文前にご確認ください
-色・イメージについて-
できる限り実物を再現するよう努力しておりますが、 ご利用のモニターにより色調などに若干差異が生じる場合がございます。
-キャンセル、返品・交換について-
ご注文と異なる商品をお届けした場合や、商品が破損していた場合に限り 7日以内にご連絡をいただければ返品・交換を承ります。 それ以外はいかなる理由がありましても、返品・交換をお受けいたしかねます。
商品が到着しましたら、まず商品をご確認ください。

