Pickup

京都伝統産業ミュージアム・初夏のエントランスは、5月23日(木)から開催予定の「押忍!!京版画」に伴って、1891年(明治24年)創業の竹笹堂の木版画を展示しています。

日本最古の印刷方法である木版画。印刷技術が発達した現在では見る機会も少なくなりました。絵を描く・版木を彫る・バレンで摺るという木版画の工程がすべて人の手で行われているため、色や手触りにどこか懐かしいような温もりが感じられます。

エントランス展示:2024年5月7日(火)~2024年6月30日(日)まで

押忍!!版画:2024年5月23日(木)~6月23日(日)まで

展示しているこれらの商品は、MOCAD ONLINE SHOP よりご購入いただけます。

 

おすすめ順おすすめ順売上順A-ZZ-A価格が安い順価格が高い順新着順古い順
AllAllHououdoKamogojyokamosanjyoYasaka.sあめちゃんお風呂屋さんつばめ五線譜アートフレームカステラストライプマツヨイグサロールケーキ三条大橋五条大橋五重塔京の渦京版画京都時間冬の贈り物原田裕子和傘抹茶ロールケーキ提灯提燈月の東寺月ノ東寺月夜木版画木版画 加藤光穂 京都時間 pokkuri木版画 加藤光穂 京都時間 tsukiyo木版画 原田裕子「つばめ五線譜」木版画 原田裕子「カステラ」木版画 原田裕子「京の渦」木版画 原田裕子「待宵草」木版画 竹中健司「Hououdo」木版画 竹中健司「Kamogojyo」木版画 竹中健司「kamosanjyo」木版画 竹中健司「TORII.S」木版画 竹中健司「Yasaka.s」木版画 竹中健司「円窓」木版画 竹中健司「和傘」木版画 竹中健司「月ノ東寺」東寺梅雨清水五条清水寺竹林竹笹堂紫陽花花街提灯銭湯額装風景画6月エントランス