西陣織 模様箔 鉄木削り箸
¥4,400生活を豊かに彩る箔の輝き
京都の伝統的工芸品「西陣織」の箔職人が作るお箸。西陣織の帯地の特徴である「引箔」の制作技法を用いて彩色、模様付けするのが特徴です。
また、箔屋が代々受け継いできた大変希少性の高い箔は、使い込むごとに味が出る、まるでデニムを履き込んでいくような感覚で経年変化を楽しんで頂けます。
“お箸ひとつで食卓は楽しく、そして豊かになる”そんな思いを抱きながら長く大切に使って頂けるようなお箸作りを心がけております。
金・銀・色箔は光源や角度によってその表情を変えます。『まとう美術品』とも言われる西陣織の絢爛豪華な箔の輝きを日々の暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。
ご注文前にご確認ください
-色・イメージについて-
できる限り実物を再現するよう努力しておりますが、 ご利用のモニターにより色調などに若干差異が生じる場合がございます。
-キャンセル、返品・交換について-
ご注文と異なる商品をお届けした場合や、商品が破損していた場合に限り 7日以内にご連絡をいただければ返品・交換を承ります。 それ以外はいかなる理由がありましても、返品・交換をお受けいたしかねます。
商品が到着しましたら、まず商品をご確認ください。











